■ Magazine Back Number ■
 「その行動に問題あり!」。どうすれば「自分人生の”優良な"経営者」になれるのか? 新シリーズです。
第108号 新企画スタート .04年5月26日 .新企画がスタート。具体的事例をとりあげての「自分人生の”優良な"経営者」を解説。
第109号 起きてから 04年6月2日 起きてからの行動でわかる自分人生の”優良な”経営者、”不良な”経営者。
第110号 通勤時 04年6月9日 通勤時、貴方は何をしていますか? 会社に到着、さてデスクはどうなっていますか?
第111号 雑用 04年6月16日 自分の部下や女性社員に対して雑用を頼む時、どうしてますか?
第112号 昼食 04年6月23日 昼食、待ち遠しいですか? 誰と食べていますか?
第113号 爪楊枝 04年6月30日 パブリック、どこまで意識していますか? 爪楊枝シーシーして歩いてますか?
第114号 上司ゴマ 04年7月7日 上司にゴマすってますか? 
第115号 謝罪する 04年7月14日 謝ること、出来ますか? デキるビジネス・パーソンは、謝ることも出来る。
第116号 出来事読み方 04年7月21日 今号から、1つ企画を加えました。題して「自立成長型の出来事の読み方」
第117号 スキマ運動 04年7月28日 タクシーに乗ってスポーツジムに行く。なんか不合理じゃありませんか?
第118号 景気と幸せ 04年8月11日 景気が良い=人々にとって良いこと。 この図式って本当にそうなのでしょうか?
第119号 自分のモノサシ 04年8月18日 価値判断、どれだけ自分のモノサシで行ってますか? 他人の評価に依存ですか?
第120号 他人のおかげ 04年8月25日 成功=他人のおかげ、失敗=自分のせい。 こう考えてますか?
第121号 裁量権 04年9月8日 部下、後輩、下請けなどに裁量権を上手に与えられるか否か。
第122号 限定商品 04年9月15日 自分が「限定商品」になるよう努めましょう。個性ではなく個別性です。
第123号 優れた行動 04年9月22日 良い経営、優れた行動、素敵な社会現象を真似ること。

都合により、2004年10月以降のバックナンバーは、当HPには掲載致しません。
ご覧になりたい方は、
こちらより、無料メルマガ「まぐまぐ」にご登録下さい。

 「自立成長型の仕事人」、「自分人生の経営者」になるためのシリーズ。そのバックナンバーです。
第107号 要約編(9) 04年5月19日 自分人生の経営ハンドブック、その要約編(最終号)
第106号 要約編(8) 04年5月12日 自分人生の経営ハンドブック、その要約編(8)
第105号 要約編(7) 04年4月28日 自分人生の経営ハンドブック、その要約編(7)
第104号 要約編(6) 04年4月21日 自分人生の経営ハンドブック、その要約編(6)
第103号 要約編(5) 04年4月14日 自分人生の経営ハンドブック、その要約編(5)
第102号 要約編(4) 04年4月7日 自分人生の経営ハンドブック、その要約編(4)
第101号 要約編(3) 04年3月31日 自分人生の経営ハンドブック、その要約編(3)
第100号 100号記念 04年3月24日 おかげさまで100号を迎えました。 100号記念は、ハンドブック要約編(2)。
第99号 要約編(1) 04年3月17日 自分人生の経営ハンドブック、その要約編(1)
第98号 自分って安全? 04年3月10日 自分の財務諸表を作ってみよう。自分倒産しないためにも。
第97号 価値向上 04年3月3日 自分価値を向上させるために「自分資産」を定量化した。ではそれをどうやって使うのか?
第96号 見えない資産 04年2月25日 自分資産の中で一番重要なのが知識や人脈などの「見えない資産」。その計算方法とは?
第95号 自分の値段 04年2月18日 自分の価値を把握して、自分成長/自分人生経営に役立てよう。
第94号 リスクとリターン 04年2月10日 自分が成長するには投資を継続する必要がある。ではその際のリスクとリターンとは?
第93号 自社株買うな! 04年2月4日 自分の会社の株を買うことは、自分人生の経営者として??かもしれません。
第92号 投資の格言4 04年1月28日 最初の損は、最良の損。 これって、どういう意味?
第91号 投資の格言3 04年1月21日 歌を忘れたカナリヤは捨てられる、こんな投資の格言を自分人生経営者にあてはめてみるとー。
第90号 投資の格言2 04年1月14日 投資の格言を頭に入れておくと、自分人生の経営に役立ちます。
第89号 新年号 04年1月7日 2004年 新年号です。今年もがんばりましょう。
第88号 自分へのプレゼント 03年12月24日 今年も、がんばりましたね。是非、自分に対し、何かプレゼントを与えてください。
第87号 投資の格言 03年12月17日 自立成長型の人が用いている、投資の格言とは?
第86号 投資 03年12月10日 自立成長型の人になるには、投資理論を身につけよう
第85号 時間価値 03年12月3日 時間価値を覚えておくと、色んな意味で自分経営が楽になる。
第84号 ファイナンス基礎 03年11月26日 ファインスの難しい理論はいらない、でも基礎だけは抑えておこう。
第83号 ファイナンス 03年11月19日 自立成長型の人とファイナンス? それって何?
第82号 マーケ仕上げ 03年11月12日 自立成長型の人になるためのマーケティングの仕上げ、これで貴方も自立成長人。
第81号 コミュニケーション 03年11月5日 どのようなコミュニケーションをとれば、自立成長型の人になれるのか。
第80号 ファッション 03年10月29日 自立成長型の人は、ファッションにも相当なる注意を払っている。
第79号 ブランド人 03年10月22日 自分というブランドを持っている”自立成長型の人”のことを、別名「ブランド人」と言います。
第78号 自分ブランド 03年10月15日 自立成長型の人は、自分のブランドを持っています。 自分のブランドとは?
第77号 貴方という商品 03年10月8日 貴方は、自分という商品のことをどれだけ理解していますか?
第76号 売込み先 03年10月1日 自分という商品を「売り込まない」で売っていくには?
第75号 マーケの進め方 03年9月24日 どうやったら、自分という商品のマーケティングが出来るのか? その進め方とは?
第74号 売り込まない 03年9月17日 自分を無理して売り込むと、貴方は、スーパーの安売り特売品になってしまう。
第73号 マーケティング 03年9月10日 自立成長型の人は、自分という「商品」にマーケティング手法を用いている
第72号 人の仕上げ 03年9月3日 他人の協力を得るにはどうしたらいいのか? 人ヒトひとの仕上げ
第71号 リーダーシップ 03年8月27日 自分という人生のリーダーシップを取ることが、何よりも重要。
第70号 人の心理 03年8月20日 人の心理、この基礎知識を持っていると、他人の協力を得やすくなる。
第69号 人ヒトひと 03年8月6日 自立成長型の人は、他人の協力を得ることの重要さを知っている。
第68号 夏休みの過し方 03年7月30日 自立成長型の人って、どのような夏休みを過すのだろうか?
第67号 戦略の実行 03年7月23日 自立成長型の人になるための戦略、その実行のコツとは?
第66号 外部分析 03年7月16日 自分の分析(内部分析)の後に行うのが、外部環境分析。そのポイントとは?
第65号 自分の分析 03年7月9日 自立成長型の人は、自分の分析に長けている。自分分析のポイントはバリューチェーン。
第64号 場所と資源配分 03年7月2日 限られら自分の資源(時間・お金・知恵etc)は、自分のドメイン(領域・場所)に集中させること!
第63号 おさらい 03年6月25日 自立成長型の仕事人になる。そのための基本的事項のおさらい。
第62号 目標の達成 03年6月18日 目標を定めても、達成させないと意味無し。ではどうやって?
第61号 目標を定める 03年6月11日 強い見つかったら、目標を定めることが、自立成長型仕事人になる必須事項。
第60号 強みを見つける 03年6月4日 自分の強みを見るけるには、いくつかのやり方がある。それは....
第59号 特性をつかむ 03年5月28日 自分の強みを見つけるには、まずは自分の特性をつかむこと。
第58号 戦略を立てる 03年5月21日 戦略を立てるには、どうしたらいいのだろうか? 戦略を立てる際の基本動作とは。
第57号 戦略と戦術 03年5月14日 いいビジネス・ピープル(自立成長型の仕事人)になるには、戦術よりも戦略優先。
第56号 勝つこと 03年5月7日 いいビジネス・ピープルになるのに必要な「勝つこと」とは何か?
第55号 シリーズ開始 03年4月23日 いいビジネス・ピープルになるには? シリーズで数ヶ月間に渡り、お送り致します。
. . .
  2003年4月16日までに配信したメルマガ」のバックナンバーです
.
プライオリティー 03年4月16日 迷ってばかりの人生、ビジネス。 もっと簡単に、決断力を付けるには、どうしたらいいのか?
理論と直観力 03年4月9日 理論と直観力、どっちが大切なんだろうか?
自分の資産の見直し 03年4月2日 貴方はどんな資産を持ってますか? 特に、見えない資産である無形資産を見直しましょう。
あいつのこと、嫌い 03年4月2日 仕事上でも、プライベートでも、何となく嫌いや奴っているはず。その場合、こう考えるべきです.....
資質と経験 03年3月26日 脱サラに必要なもの、1つは夢を持つこと。残りの2つとは?
仕事とプライベート 03年3月26日 仕事とプライベートを、上手にシンクロさせ、無理して切り分けるのをやめましょう。
脱サラに必要なこと 03年3月19日 ラーメンが好きだからって、脱サラしてラーメン屋を始めても多くが失敗に終わります。なぜ?
部下を使う3つの”わかる” 03年3月19日 部下や同僚、上司や取引先の「人間」を使うには、3つの”わかる”が必要です。
何て運が悪いんだ 03年3月12日 ビジネスをやっていると運が悪いことがよく起こります。その際に考えるべきこととは?
気分屋 vs 柔軟な人 03年3月5日 気分屋は、悪い朝令暮改をする。柔軟な人は、良い朝令暮改だ。
迷ったら、前に進もう 03年2月26日 迷ったからには、何かしら「やってみる価値」がそこにあるはず。だから兎も角前に進みましょう。
人それぞれのやり方 03年2月19日 能率向上方法、ビジネスの戦略手法、色々あるが、「自分にあったものを選択」これにかかってます。
CSOとバレンタインデー 03年2月12日 一番のお相手から、心のこもった贈り物を貰う(あげる)には、良好なビジネスを行うのと同じ行動原則。
効用を考えよう 03年2月5日 効用とは、商品の値段を下げることだけではありません。顧客の効用にはいろいろあります。
笑顔、ありますか? 03年1月29日 貴方の周りには、どれだけの笑顔がありますか? ビジネス成功の秘訣は笑顔の数ですよ。
結論を出そう 03年1月22日 ウジウジ病を排除し、何事にも結論を出そう。
メルマガのコンセプト 03年1月15日 ビジネスの基本事項を、シンプル化し、身近な事柄に置き換えた内容で、メルマガを送ります。
新年のご挨拶 03年1月8日 昨年スタートしたC.S.O.Enterprise、市場調査の結果はGood。今年は本格化への第一歩。
エキセレント・カンパニー 02年10月22日 優良企業の一般的な定義に「子供に好影響を与える」という項目を加えよう。
日朝会談をビジネスで 02年9月24日 小泉首相の日朝会談を、ビジネスの視点で見てみた。MECEの論理ツリーなどなど。
失敗を生かそう 02年9月9日 失敗は、価値ある資産である。失敗や挫折から何かを学び、次のビジネスに生かそう。
資産掘起しと事業定義 02年9月2日 気が付いてない”優良な資産”を掘り起こし、事業の定義を固定化させずにすれば、新たな道が開ける。
他力本願になるな! 02年8月20日 破綻したAIR DOや問題多発のUSJ、どれも役人などへの他力本願が原因の一つだ。他に頼るな!
夏休みSpecial休暇の過し方 02年8月13日 徹底的に何かをやろう。乱読、遊び、鍛える、少年少女に戻る、田舎人になる、ヒマにする、サボる、−−−。
環境に優しい経営 02年8月8日 環境に配慮する=優良(高収益企業)という図式を短絡的にとらえないように。その中身が重要である。
逃げるリーダー 02年7月29日 責任回避と逃げることばっかのリーダー(経営トップ)、そろそろ本職に戻ったらどう? 
女性の活用 02年7月18日 ビジネスに女性を活用するのは、あえて自慢するほどのことじゃない。競争優位の世界では至極当たり前だ。
頑固オヤジになろう 02年7月1日 何か自慢できる専門性や技術を持ち、自己がしっかりしているのが頑固オヤジ、ビジネスには必要だね。
Wカップを終えて 02年6月21日 過去できなかったのに、何故トルシエ監督ならできたのか? それは理念と信念、それに尽きる。
アホな反対勢力(野党) 02年6月14日 大切な審議を拒否して、いつも反対ばっかりしている野党。企業の中にも同じようなアホ集団、いるよね。
調査レポートの目的は? 02年6月3日 調査するってことは何か目的があるからで、調査自体はその手段。でも手段が目的化していることが多いよ。
マスコミ報道を信じる? 02年5月28日 マスコミは、購読者アップと広告主確保が目的の報道が多いので、話半分で新聞雑誌TVを眺めようね。
格付けにオロオロするな 02年5月20日 格付け結果に文句を言う日本政府、ホント醜態だね。格付け結果にオロオロせず自戒・反省に使いなさい!
トータルな人・商売 02年5月14日 複雑化した現在、顧客のニーズや要求をトータルで解決してあげるビジネスが今後増えていくことだろう。
ゴールデンウィーク 02年4月26日 GWの過ごし方は自分の人生目標の戦略にフィットしているだろうか?いろいろ考えてみよう。
商法改正の危険 02年4月23日 商法が大改正。でもアメリカ型ばっかり導入だが本当に大丈夫だろうか?欧州型や日本型を忘れたの?
危険な金融機関 02年4月16日 金融機関が加速させている株式持合いは、バブル崩壊の教訓を忘れているのだろうか?危険だよ!
M&A(統合)の難しさ 02年4月9日 みずほ銀行の失態はM&Aの人的統合の難しさを露呈した。結婚と同じ相手を認め合うことが必要。
失敗を次に活かそう 02年4月1日 失敗という貴重な体験から何かを獲得し、次のビジネスに活かそう。失敗しっぱなしではいけません。
ウォルマートに学ぶもの 02年3月25日 西友を買収したウォルマート。学ぶことがたくさんある。例えば経営者はエコノミーにしか乗らないとかーーー。
得意技を他人に使おう 02年3月18日 自分のために使っている得意技を他人の為に使おう。きっと新たなビジネスや商売が生まれるはず。
資格に付いて考えよう 02年3月11日 資格なんて、しょせん看板、名刺代わり程度の意味合いしかない。でも資格は最も価値のある個人資産にもなる。
「Say YES」から入ろう 02年3月4日 何事も「Say YES」=肯定から入ろう。「NO」=否定から入る人が多いが、これでは何も生まれないぞ。
日本・スタンダードを 02年2月26日 米国が誇るグOーバル・スタンダードもエンロン事件で崩壊。そろそろ日の丸・スタンダードを築こうよ。
人生にはシナリオを 02年2月20日 人生、シナリオを描いて、進むべき先を具体的に明確にしよう。人生目標なんて堅すぎるし達成出来ないよ。
企業の会計操作と厚化粧 02年2月8日 企業の会計操作と人間の厚化粧は同じ現象。事実の隠しが操作で引き上げがテクニックということを忘れずに。
合併には役割分担を 02年1月30日 企業合併は結婚と同じ。成功には互いの役割分担の明確化が必要。さもないと仮面夫婦となるだろう。
社名変更、それでいいの 02年1月25日 社名は企業の顔、業務やVisionを示すもの。横文字省略形やカタカタが多いが、そんなんでいいのだろうか?
従来と新規手法の折衷 02年1月23日 ビジネスの再生・改革のため従来手法に代り新規手法を導入するのはいいが、従来と新規の折衷を模索しよう。
投資は不況期に 02年1月21日 投資は不況の時期に行うべきだ。こんなわかりきったことを多くの日本企業は出来ていない!
無形資産 02年1月18日 不動産のような有形資産より、今後は、ブランドや営業権などの無形資産の蓄積と活用に、ビジネスを注力しよう。
残され者には福がある 02年1月16日 リストラ等で不採算部門に取り残された人々、かえってハッピーかもしれませんよ。腐らずにがんばって。
さよなら青目の外人さん 02年1月15日 青目の外人が日本でやりたい放題、儲けまくっているが、それも終わり、日本人もバカじゃない。さよなら青目さん。
市町村に物申す 02年1月8日 市町村の合併、役人達はホントに市民のことを考えているのだろうか?合併は手段であり目的ではないぞ。
年頭挨拶と年間Vision 02年1月7日 個人の年間目標はビジネス同様に具体的数値や言葉が必要。さもないと目標達成は不可能だろう。
Business is Simple 01年12月26日 ビジネスはシンプルに考えよう。所詮人間が成し得る業なんて知れているから、そう難しいものではない。




トップへ戻る お問合せはこちら Private Brain
    for Business

本ホームページ及びメールマガジンは、Private Brainが著作権を所有しています。許可なく転載・コピー配布を禁じます。
 Copyright 2003 Private Brain All rights reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送